カリガネソウ

クマツヅラ科 カリガネソウ属
   APG分類ではシソ科
 
2005.9.4 東京都高尾山(植栽)   2005.9.4 東京都高尾山(植栽)


山地の林縁などに生える多年草で、高さは100センチほどになる。葉は対生し、広卵形で、先は鋭く尖り、縁には鋸歯がある。
花は葉腋から花柄を伸ばし、まばらに付き、青紫色で長さ8〜10ミリの花筒があり、先は5裂し、下側の1個は大きく反曲する。雄しべは下向きに湾曲して、長さ3センチほど、花柱とともに長く突き出る。花期は8〜9月。北海道〜九州に分布する。

〜徒然想〜

色具合といい、形といい、実に魅力的な姿をしています。しゅるっと伸ばした雄しべは、どうしてこんな形を取ることになったのだろうか。
名前から、まるでハリガネが入っているように連想してしまいました。

縁なく植物園での出逢いしかありません。そのうち出逢うこともあるだろうと、のんびりと構えています。
産地情報はいくつか持っていますので、近くに行くことがあったら寄ってみることにします。

−同じ科の植物−

2022.10.23 東京都調布市(植栽)    2022.10.23 東京都調布市(植栽)
 
2022.10.23 東京都調布市(植栽)     2022.10.23 東京都調布市(植栽)