シナノヒメクワガタ

ゴマノハグサ科 クワガタソウ属

 
2006.8.11 山梨県北岳   2006.8.11 山梨県北岳
雄しべは2個

高山帯の礫地や乾いた草地に生える多年草で、高さは7〜14センチ。茎葉は卵状楕円形で、先は尖り、鋸歯がある。花序、茎、葉に軟毛が密生する。
花は直径4ミリほどで、4深裂し、淡青色。果実の先は凹まない。花期は7〜8月。中部地方に分布する。

〜徒然想〜

ようやく北岳の急登を登り終わって、ほっとします。
時間はあります。あとは尾根道の花畑を覗きながら、ゆっくり進めばそれでいい。目的のタカネマンテマには多分遅いだろうと思いながらも、花畑の一つ一つを丹念に巡ります。
そこで見つけた小さな花。直径4ミリほどで、高さは10センチにも満たない。花が開いているものを探しましたが、開いているものは少なく、葯も見えません。
葉からクワガタソウの仲間を予測し、シナノヒメクワガタの名に出会います。
似た花にヒメクワガタがあります。

−同じ科の植物−

2006.8.11 山梨県北岳
全体に毛が多い
 
  2006.8.11 山梨県北岳
 
 
 2007.7.28 山梨県北岳    2007.7.28 山梨県北岳
下部の葉
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery