カワラスゲ

カヤツリグサ科 スゲ属

湿った草地、道端などに生える多年草で、高さは20〜50センチ。根茎は短く、叢生する。葉は柔らかく、下面は粉白色。
頂小穂は雄性でまれに雌雄性、線状円柱形で長さ2〜4センチ、側小穂は雌性で長さ3〜7センチ。果期は5〜6月。北海道〜本州に分布する。

〜徒然想〜

ツルカメバソウを撮りに訪れた半日陰の湿地です。
ひとしきりツルカメバソウを撮り終えると、その湿地には様々な植物があることに気付きました。
カワラスゲもその一つで、花穂も緑色なので、よく見なければそこにこの植物があることに気付きません。
背丈は20センチほどでしょうか。ピントも合わせにくいほど華奢で、弱々しい花です。
一眼レフカメラを三脚で固定しての撮影はもどかしいので、手持ちのコンデジで、ピントをずらしながら複数枚撮る方法が功を奏しました。

−同じ科の植物−
2017.5.30 群馬県
 2017.5.30 群馬県    2017.5.30 群馬県
   2017.5.30 群馬県  
2021.4.23 東京都川崎市 2021.4.23 東京都川崎市
   もっとこの花を見る → Ptoto Gallery