| ハチジョウイボタ | モクセイ科 イボタノキ属 | 
| 〜徒然想〜 オオバイボタの伊豆諸島変種(固有種)で、花の付き方、花冠が短いなどの違いがあるとされていますが、他のイボタノキの仲間とどう違うのか、情報不足の植物です。 八丈島ではシダキ、御蔵島ではエボタと呼ばれていること、風よけとして島のいたる所でみられる島もあるなどの情報がありました。 花期は5〜7月、香りが強い白い花です。 本画像は山の山頂付近の湿地周りで、花を咲かせ始めていたものです。濃い緑の葉の間に咲かせる花は、純白の美しい花でした。 −同じ科の植物− | |
| 2012.7.1 東京都伊豆七島 | 
| 2012.7.1 東京都伊豆七島 | 2012.7.1 東京都伊豆七島 | 
|  |