インドヨメナ

キク科 インドヨメナ属

低地の多少湿り気のある草地や道端に見られる多年草で、高さは10〜50センチ。葉は倒披針状長楕円〜倒卵状長楕円形、先は尖り、両面共に無毛又は微毛、縁には粗毛がある。
頭花は茎頂に単生し、直径2.5センチほど。総包は半球形、包片は2〜3列、外片は線状長楕円形。舌状花は淡青色で1列、筒状花は長さ3.5ミリほどで微毛がある。花期は9〜1月。南九州以南に分布する。

〜徒然想〜

コヨメナとも呼ばれている南方系のヨメナです。沖縄などでヨメナをみたら本種と判断して良いようです。全体に小型で、葉の光沢がやや強いなどが特徴です。
詳細には、冠毛が短いこと、筒状花の筒部に腺毛が多いことなども特徴ですが、観察時には確認していません。
オオナギランを探しに山に登る途中でみつけましたが、気持ちはオオナギランです。詳細な観察はできませんでした。

そして、オオナギランは・・・、残念ながら見ることはできませんでした。

-同じ科の植物-
2015.12.17 沖縄県
2015.12.17 沖縄県 2015.12.17 沖縄県